石垣島川平湾カヤック&シュノーケルツアー川平人(かびらぴとぅ)

0980-87-6173
電話受付時間:8:00-20:00

カヤック&シュノーケルツアーを楽しむための豆知識とQ&A

シュノーケリングの楽しみ方

無人島の沖合いは広大なインリーフにあたるフィールドです。満潮時前後に行うカヤック・スノーケリングツアーでは、充分に水面からも見渡せる状況で、潜っても水深3〜4メートルを維持する状態で行われるので潜ってさかな達に近づ<事もでさます。

カヤック講習について

安全にツアーを楽しんでいただくため、ツアー前に基本練習を行います。講習を丁寧に行うので、カヤック未経験者も安心して楽しめます。未経験者でも転覆の心配がなく安心して楽しめるシットオンタイプのカヤックを使用しています。海の上での乗り降りが可能で、ツアー中にシュノーケリングを楽しむには最適のカヤックてす。

シュノーケル講習について

シュノーケル装備を装着し、腰高の水位の場所で、シュノーケルの講習を行います。シュノーケルクリアまでしっかり練習するので、未経験者も安心して楽しんでいただけます。
シュノーケリングポイントまでの移動時は、ライフジャケットの着用が必須となります。
基本の動きを習得された方で、ご希望があれば、素潜りも可能です。

Q&A

Q:一人からでも参加できますか?
はい、できます。

Q:何歳から参加できますか?
3歳から参加できますが、あくまでも保護者の方がしっかりサポートできることが条件になります。幼児のお子様はマスクを付けたり呼吸をすることができないこともあります。その場合は浮き輪に乗り覗きバケツでお魚を見る形になります。幼児のお子様を参加させる場合はできる限り水に慣らしておくことをお勧め致します。

Q:コンタクトをつけたままでもシュノーケルできますか?
はい、できます。なるべくでしたら交換用のものをお使い下さい。

Q:夏季は水着(ラッシュガード&サーフパンツ)とライフジャケットだけでスノーケルできますか?
はい、できます。ただ肌の露出が増えますので、怪我がないようにご注意下さい。※日焼けが心配な方は長袖のラッシュガード、スパッツの着用をお勧めします。

Q:泳ぎに自信がないのですが?
ベテランインストラクターが浮き輪を持ってしっかりサポート致します。また足の付く無人島ビーチでしっかり練習しますのでご安心下さい。

Q:川平湾は遊泳禁止ではないのですか?
遊泳禁止区域はグラスボートなどの航路で潮流も早い所です。シュノーケルを行う場所は川平湾の無人島になりますので一切船は通らず潮流も穏やかなので安心して楽しむことができます。

Q:台風が心配なのですが‥?
台風は自然現象の一環なのでいつ来るかは正直分かりません。過去のデータから見ると8〜9月が一番台風の接近が多いのですが、あくまでもデータです。随時天気予報はチェックしていますので台風が来そうな場合はなるべく早めにお知らせ致します。

春夏秋冬 季節ごとの川平湾はこんな感じです。

3〜5月(春季〜初夏)陸の平均気温25度/水温24度
一年を通して一番過ごしやすい日が多くなる。海はまだ少し冷たいが、5mmのウェットスーツを着れば充分。3月は天気の移り変わりがあり海況が荒れることがある。4月に入ると少しずつ穏やかな日が多くなっていき、一足早くセミが鳴き始め、陸海の生物たちも活発になってくる♪

6〜8月(夏季)陸の平均気温29度/水温28度
ベストシーズン到来☆水温もグーンと上がり、海中もいろんな熱帯魚たちで活気づいて来る。6月は梅雨にあたるが、あまり雨は降らずお客様も少なく航空運賃も安めといい事尽くしの穴場の季節。夏休みに入ると家族連れのお客様で賑やかになってくる♪

9〜11月(夏季〜秋季)陸の平均気温27℃/水温26度
引き続きベストシーズン☆10月は季節風の影響で海況が荒れることがある。11月も6月同様に穴場の季節。11月中旬を過ぎた頃から少しずつ冬の足音が聞こえてくるが、セミはまだ鳴いている。水温もまだ高めなので海遊びも快適にできる♪

12〜2月(冬季) 陸の平均気温16度/水温23度
最低気温が10度以下にならないとはいえ12月に入ると気温、水温ともに下がり肌寒く感じる日が多くなる。海況も荒れることが多くなり、ツアーを開催するのが厳しくなってくるがタイミング良くコンディションが整えばO

3歳〜小学生のシュノーケリングが初めてのお子様をお連れのお父さん、お母さんヘワンポイントアドバイス

よくお父さん、お母さんから「初めての子供でもシュノーケルできますか」という質問を頂きます。子供たちはシュノーケルが初めてでもあっという間にコツをつかんで呼吸ができるようになります。むしろお父さん、お母さんよりも上手な子供たちもたくさんいました(笑)。

ただ初めての海での呼吸、少なからず不安もあると思います。そこで事前にお風呂場やビニールプールなどで水に顔をつけたりして少し水に慣れておくだけでもぜんぜん変わってきます。何よりも水に慣れるということが一番大切です。これはシュノーケルが初めての大人の方達にも言えることです。もし余裕があれば事前にマスク、シュノーケルを用意して練習してみるのも良いと思います。


上へ